自己理解を深めるって難しい

みなさんこんにちは。
しごとCLAN梅田です。

 

最近、私が行っている「自己理解を深める」方法についてお話ししたいと思います。

支援員として日々奮闘の毎日の中で、どうしても「これ苦手だな」と思うことがります。
ですが「苦手だから」と避けていては仕事になりません。

どうにか克服できないものかと考えているとき、
まずは「得意なこと」と「苦手なこと」を分けて書き出してみました!

○得意なこと
・笑顔
・楽しくお話しすること
・人の話を聞くこと
・初対面の人とも話が弾む
などなど。他にも頑張って絞り出して「得意なこと」を書き出してみました。

●苦手なこと
・大勢の前で話すこと
・結論から話始めることができない
などなど。このほかにも沢山でてきてしまいました。。。

 

さて、問題は「苦手」の「大勢の目で話すこと」と「結論から話すこと」が
支援員としてとてもやっかいなだということです。

講座などを担当するなど、大勢の前で話す機会はたくさんあります。
そして、そのたびに「苦手だな」と思うことは、相当なストレスになります。

 

苦手なことを紐解く作業をしてみました。

・「大勢の前で話す」なぜ苦手なのか→緊張するから
・なぜ「緊張する」のか→あまり自信がないから
・なぜ「自信がない」のか→慣れていないことだから
⇒「慣れていないこと」を「慣れる」にはどうしたら良いか→本番を想定した練習を重ねる
⇒練習を重ねたら自信はつくのか→少しマシになると思う。

この辺りで気づきます

「あ、練習や予測ができていないから自信がなくなり、不安から緊張するのだな」と、、、、

 

さて、ここまできたらあとは解決に向けて実践しています。
少しでも緊張しないようにするには自信をつけること、自信をつけるには練習を重ねること、
色々なことを想定して練習をすることで、緊張はしても「答え」を持っているという安心感はあります。

 

このように、なぜ苦手なのかを考え、克服のためにどうしたら良いのかをひとつづつ整理していきます。

 

「得意なこと」に関しても同じです。
なぜ得意なのかを考えることで、よりその得意を高めることができますし、
苦手なことに絡めて少しでも自分を助けるヒントになります。

 


なぜ、なぜ、と掘り下げて自分を見つめなおす時間。
単純なようでいて、実は自分でもわかっていなかったことがみつかるかもしれません。

 


しごとCLAN梅田では、このような自分を見つめなおす講座も随時実施しております。
ご興味ある方はぜひお問い合わせくださいね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

まずは無料相談

『どんな些細なことでも
お気軽にご相談ください』

chevron_leftPAGE TOP

  • X(旧Twitter)