SDGsって具体的にどういったもの?

しごとCLAN梅田本日のブログ担当Tです。

皆さん❕ 最近よく耳にするSDGsって何ぞや?

っていう方も多いと思い少し調べてみました。

SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連総会で採択された持続可能な開発のための国際目標です。2030年までの15年間を期間として掲げ、17の目標と169のターゲットから構成されています。169のターゲットをここに記すと小冊子レベルになってしまいますので、ここでは17の目標だけ記したいと思います。

 

SDGsの目標は、経済成長、社会的な包摂、そして環境保全を同時に達成することです。各国・地域が、持続可能な開発を進める際に必要な方針や基準を示し、国連・民間企業・NGO・市民などあらゆるステークホルダーが参加し、実現に向けて協力することが求められています。

 

17の目標は、貧困の撲滅、飢餓の撲滅、全ての人に対する健康と福祉、質の高い教育、ジェンダーの平等、水や衛生の改善、再生可能エネルギーの普及、働きがいと経済成長、産業と技術革新、格差の解消、持続可能な都市とコミュニティ、責任ある消費と生産、気候変動への対策、海洋資源の保全と持続的な利用、陸上生態系の保全と持続的な利用、平和と公正を求めること、そして連携強化です。

 

SDGsは、世界中の国々が共同で目指す国際目標であり、その普及・実現に向けた活動が世界的に進められています。日本でも、政府や企業、市民団体などが積極的に取り組んでいます。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

まずは無料相談

『どんな些細なことでも
お気軽にご相談ください』

chevron_leftPAGE TOP

  • X(旧Twitter)