こんにちは!
しごとCLAN梅田です。
今年の夏は暑さが厳しいですね😖
みなさん夏バテは大丈夫ですか?
夏バテの予防には、バランスの良い食事が大切です。
夏場は、暑さで食欲が落ちることもあるかもしれませんが、
しっかりと栄養を摂るように心がけましょう。
夏バテ予防の為に意識したい事
【食物繊維を摂取する】
野菜や果物には、水分を多く含みつつ食物繊維も豊富です。
野菜サラダや果物を食べることで、腸内環境を整えることができます。
【ビタミンCを取る】
ビタミンCは、免疫力を高めたり疲労回復に役立つため、
しっかり摂ることが重要です。
レモンやオレンジなどの柑橘類、トマト、パプリカなどがビタミンCをたっぷり含んでいます。
【体を冷やしすぎない】
冷たい飲み物や氷をたまに食べることはいいですが、
体を冷やしすぎると体温調節がうまくいかず、
疲れやすくなることがあります。
温かいお茶やスープを飲んだり、
時間をおいて冷たいものを飲むように心がけましょう。
【食欲を刺激する香り】
食欲を刺激するには、ショウガやにんにく、レモンバームなどの香りが効果的です。
料理にプラスすると、食欲増進につながるかもしれません。
【十分な水分補給】
夏は汗をたくさんかくため、こまめに水分補給をすることが重要です。
水分補給に加え、スポーツドリンクや飲み物には、塩分や糖分なども含まれるため、体力回復にも役立ちます。
色々と工夫して、暑い夏を乗り切りましょう!
2023.07.31